2023.2.19

今年も楽しみました、節分@こどもの王国保育園!

こどもの王国保育園では季節の行事を大切にしています。時代と共に廃れていくもの、新しく生まれてくるもの等々、色々ありますが、やっぱり守るべき、大切にすべき伝統もありますよね。

ということで…!
今年も節分を子どもたちと一緒に大いに楽しみました!

大きい子たちは鬼の衣装を身にまとって、まるでファッションショーのように楽しんだり、
園にやってきた赤鬼をみんなで退治したり、大盛り上がりでした!

小さい子たちは鬼のお面に一生懸命「おにはーそと!」
これがまた可愛いんですよね!

いよいよ年度末ですが、こどもの王国保育園では子どもたちの成長のために本当にたくさんの行事やイベントを行っております。
定期的に入園説明会と見学会を行っておりますので、ご興味のある方はいつでも園までご連絡下さいませ!

2023.1.30

クリスマス会ではゴスペルコンサート&学生演奏会を開催!

投稿が1か月遅れてしまいました…申し訳ございません💦
先月のクリスマス会でのこと。東日本橋園ではリトミック講師とお仲間がゴスペルコンサートを開いて下さるという、とっても素敵なイベントがありました!

きっかけは「オレたち来年はもう小学校だから、、」という卒園児のつぶやき。それをキャッチしてくれた講師が、王国の楽しい思い出を!と、計画してくださったのです!

やっぱり生歌の迫力は違う~♪
赤ちゃんは気持ちよくなって夢の世界でした♡

こどもの王国保育園では「プロフェッショナルに触れる」ということも意識しています。保育士さんはもちろん保育のプロですが、世の中には様々なその道のプロがおられるもの。
そういった方々の魂に触れることで、大きな「何か」の刺激が子どもたちの心に届くと私たちは思っております。

とは言え、プロフェッショナル以外の方に触れることも大切。西池袋園では、「子どもたちに音楽を届けたい!」という素敵な学生たちが、屋外でプチコンサートを開いてくれました。こういった想いもまた大切!

そんな色んな人々との触れ合いを大切に、こどもの王国保育園は日々運営をしております!

2022.11.28

親子ワークショップ「ふしぎなせかいのいりぐち」を開催しました!

こどもの王国保育園には、本当にたくさんの外部の方がいらして下さいます。色んな方との触れ合いこそ、子どもたちの成長にとって重要な体験になると王国では考えているからです。

去る11月12日(土)に、イラストレーターでありグラフィックデザイナーの酒井賢司さんを講師にお招きして、親子ワークショップ「ふしぎなせかいのいりぐち」を開催しました!(酒井さんは、西池袋園の事務員の知人ということで、王国とのご縁が生まれました)

実に盛り上がりました!好きなものを選ぶ楽しさ、組み合わせる面白さ…やはり子どもたちは天才ですね!自分たちのやりたいように自由にコラージュして、それぞれが小さな世界を形作っていきました。
王国は、そのような自由な世界観を本当に大切にしています。それぞれがそれぞれらしく人生を形作っていけるよう、自分の感性も他人の意見も共に大切にできる人間に育っていってほしいですね!

2022.11.15

恒例、茶道体験!こどもの王国保育園は日本の伝統文化も大切にしています

グローバルという言葉を聞くと、ついつい他国の文化に触れることばかりを意識してしまいがちですが、足元の伝統や文化も同時に大切にしたいですよね!
ということで、こどもの王国保育園では子どもたちに「和」の心にも触れてほしいと考え、定期的に茶道体験も行っております。

こちらの「株式会社千休」様の代表である久保田さんに直接来園いただき、茶道を子どもたちに体験してもらいました!何回か経験している子どもたちも多く、少しずつ正座にも慣れ、お抹茶を楽しんでいる様子が見て取れました。嗚呼、本当に日々成長ですね!
https://thankyou-cha.com/

当園の公式フェイスブックにもその様子が出ておりますので、合わせてご覧になってみて下さい!王国ではこれからもこのような活動を大切にしながら、保育活動を行って参ります!

2022.10.3

お祭り、運動会…王国は地域のイベントに積極的に参加しています!

地域で生きる保育園として、グローバルな時代だからこそローカルを大切にという思いを大事にして…
こどもの王国保育園では、地域の町会のイベントに積極的に参加をしています。

先日、西池袋園の地区ではお祭りがあり、東日本橋園の地区では運動会があり…
両方とも大変盛り上がりました!コロナの影響で地域行事はこの2年以上自粛が続いておりましたが、少しずつ復活をし始めており、賑わいが戻ってきました。

久しぶりに神輿を担いだら、これがまた重い!翌日は肩が痛くて大変でした。子どもたちは子ども用の山車を元気に引っ張り、みんなでおおはしゃぎ!
そして運動会では久しぶりにムカデ競走をしたりリレーをしたり、子どもたちはお菓子取り競走に参加したりと、地域の方々と大いに楽しんできました。いやまたこれも疲れました…(笑)。

これからもこどもの王国保育園は、地域での活動を大切にしていきます。ゾウさんマークの帽子の子どもたちや職員を見かけたら、ぜひ遠慮なくお声がけ下さいませ!

2022.9.10

無料子育て勉強会「王国サロン@Zoom」10月9日(日)の開催です!

すっかり恒例になりました、こどもの王国保育園名物、無料子育て勉強会「王国サロン@Zoom」ですが、今回は10月9日(日)に開催します!

今回のテーマは、トイレトレーニング。多くの保護者の方がどうしたらいいのかと悩むポイントですよね。
これまでの王国サロンは、子育てにおける精神的な心の持ち方を重視して行ってきましたが、これまでご参加された保護者の皆さまのご意見に基づき、今回は「トイレトレーニング」という個別具体的で技術的な視点を中心に行っていきたいと思います。

講師は、毎度お馴染み東日本橋園のスーパー保育士、さとみんこと横瀬聡美です!無料&オンラインですので、世界中からの参加も可能です!こどもの王国保育園の在園児の方や関係者でなくともご参加いただけますので、ご興味のございます方はぜひ!本ホームページの「お問い合わせ」フォームよりお申し込み下さい。

詳しくは、以下のチラシをご覧になっていただけたらと思います。皆さまのご参加、お待ちしております!

2022.8.29

みんなで稲刈り2022@こどもの王国ファーム、今年も大盛り上がりでした(^^♪

去る8月27日(土)と28日(日)に、「みんなで稲刈り2022@こどもの王国ファーム」を無事に開催しました!今年も大盛況となり、みんなで元気よく稲刈りを体験できました!

27日(土)は大変に良い天気で、猛暑の中での稲刈りとなりました。いや~暑かった…💦ですが、青空の下での稲刈りは本当に気持ちが良いですね!
逆に28日(日)は曇り空、そして前日より10℃以上気温が低いという、涼しい中での稲刈りとなりました。青空こそ臨めなかったものの、涼しい中での作業は実に身体に優しい(笑)!前日は猛暑だったので、なかなか作業がはかどりませんでしたが、この日はどんどん稲を刈ることができ、参加者の皆さんもとっても楽しんでいました!

こどもの王国ファームは完全無農薬で稲もお野菜も栽培しています。それ故に、どうしても雑草が生えてきてしまうのですが、それはまた自然なことなんですよね。
しかし、それを除けながらの手刈りでの稲刈りはなかなかに大変💦ですが、こどもの王国保育園の子どもたちに安全なお米を届けるために!みんなで奮闘した2日間でした。

稲刈りの様子は、後ほど公式フェイスブックにてドキュメンテーションをアップ致します。以下に何枚か稲刈りの様子の写真をアップしますので、ご興味のあるかたはぜひ!来年度!ご参加下さいませ!どうぞよろしくお願い致します!

2022.8.9

今年もやります、「みんなで稲刈り2022」@こどもの王国ファーム!

毎年恒例、王国名物イベントの1つでもある稲刈りですが、今年も開催する運びとなりました!日程は、8月27日(土)と28日(日)となります。暑い盛りになりますが、9月以降だと台風の可能性があるため、早めの時季の開催と致しました。

新型コロナウイルスが再びの拡大を見せており、開催をどうするかと悩みましたが、やはり子どもたちのために!色々な体験をさせてあげたい!ということで、開催することと致しました。直前の案内になってしまい、申し訳ございません。

こちらのイベントは、どなたでもご参加いただけます。ご興味のございます方は、本ホームページの「お問い合わせフォーム」より、その旨をお知らせいただけますでしょうか。個別にメールにてご案内を致します!

王国ファームで採れたお米は、保育園の給食に提供しています。完全無農薬、無化学肥料で作られた、安全安心、そして本当に美味しいお米です!さぁ今年もみんなで稲刈りを楽しみましょう~!

2022.6.27

ホタルと遊ぼうイベント2022、大盛況でした!

去る6月25日の土曜日、予定通り「ホタルと遊ぼうイベント2022」を、こどもの王国ファームにて開催しました!

梅雨の季節ですので、雨の心配をしておりましたが…それとは正反対の猛暑となり、暑かったですが天気は最高でした!
しかし非常に風が強かったので、ホタルがちゃんと出てきてくれるか本当に心配でしたが、無事に!たくさんのホタルの乱舞を見ることができました!

詳しくは、以下のドキュメンテーションにまとめておりますので、ぜひご覧下さい!こどもの王国ファームでのイベントは、毎回本当に大盛況です。次回のイベントは稲刈りになりますので、ぜひ!ご興味のある方!ご参加下さいませ~(^^♪

2022.6.24

王国恒例子育て勉強会「王国サロン@Zoom」7月9日(土)に開催します!

こどもの王国保育園恒例の無料子育て勉強会「王国サロン@Zoom」ですが、次回は7月9日(土)10:00より開催致します!

今回のテーマは愛着について。
子育てをする上での基本である愛着ですが、「なぜそんなに大切なの?」「具体的にどうしたらいいの?」については、意外に分かっていなかったりしますよね。

今回は、そんな愛着について一緒に学びましょう!Zoomですので、日本中世界中どこからでも参加可能です。詳しくは添付のチラシをご覧下さい。
お申し込みは、こどもの王国保育園ホームページの「お問い合わせ」欄からお願い致します。たくさんの皆さまのご参加、お待ちしております!