2023.3.24

2023年度入園説明会の開催について(次回の説明会開催は現在調整中です)

西池袋園、東日本橋園ともに、ご入園についての定員は現在のところ満員でございますが、お問い合わせも多数ございますため、随時入園説明会を開催して参ります。 参加ご希望の方は、必ずこちらのページをご一読くださいますよう、お願いいたします。

2024年度4月からの新入園児の募集につきましては、両園ともに空きが無い状況ではございますが、各ご家庭のご事情で今後キャンセル等が発生することもありますので、引き続き4月からの新入園児を募集をしております。

当園へのご入園をご検討の方は、以下の説明会にご参加いただきますようお願いいたします。ご入園へのお申し込みは、随時受け付けております。

西池袋園の入園説明会の様子
東日本橋園の入園説明会の様子

〇2023年度の入園説明会につきまして〇
【西池袋園】
【東日本橋園】
両園の説明会ともに現在開催日程を調整しております。決まり次第ホームページにてお知らせをいたします。

※2022年度は新型コロナウイルス感染症の影響により、通常よりもご参加いただけるご家庭を少なくさせていただくこともございました。今後の感染状況によって状況は変わって参りますが、今後は通常通りの開催を予定しております。

マスクの着用につきましても、各ご家庭のご判断にお任せしております。また、これまでは各ご家庭で1名ずつのご参加とさせていただいた時もございましたが、今後はご夫婦そろってのご参加やお子様をお連れしてもご参加も全く問題ございませんので、ぜひご家族そろってご参加くださいませ。

〇見学会の日程
※見学会へは、原則として入園説明会にご参加いただいた方にご案内をさせていただいております。まずは入園説明会へのご参加をお願い致します。説明会時に見学会の日程をお知らせいたします。
※子どもたちの普段の様子をぜひご覧になってください。30~40分程度の予定です。

・質疑応答の時間も含めまして、説明会は90分程度の予定です。
・説明会後、個別の相談にも応じております。どのようなことでもお気軽にご相談ください。
・資料はすべてこちらで用意しますので、筆記用具だけご用意ください。
・空き状況は随時変わって参りますので、最新の情報につきましては直接各園までご連絡をいただくか、ホームページにてご確認ください。
入園申込書は随時受け付けておりますが、ぜひ当園の理念や考え方をご理解いただけたらと思っておりますので、まずは入園説明会にご参加ください。現時点においては、ウェイティングリストに記載させていただいております。 入園申込書は、入園の案内のページにPDF及びエクセルのデータがございます。

参加ご希望の方は、お問い合わせページよりお申し込みをお願いいたします。

2023.3.21

西池袋園、東日本橋園、ともに卒園式が無事に終わりました!

今年もついにこの季節がやってきました、卒園式。
こんなにおめでたくて素晴らしい日はないはずなのに、また同時に寂しくて悲しい日でもある卒園式。今年もおかげ様で、西池袋園、東日本橋園ともに、無事に執り行うことができました。

両園ともにそれぞれ工夫と特徴があり、実に素晴らしい式となりました!このブログを書いているのは理事である藤本正樹と申しますが、やはり涙をこらえきれませんでした。感動でした!

西池袋園ではサプライズで、卒園生がお父さんお母さんにお茶と立ててあげて、お菓子と一緒にプレゼントするというイベントも行いました。こどもの王国保育園では定期的に茶道体験教室を行っており、この日のために密かに練習を積んでいたのです。

間もなく今年度も終わりを迎えます。おかげ様で無事に2022年度を締めくくることができそうです!王国に関わって下さった全ての方々に、心からの感謝を申し上げます。
そして2023年度、こどもの王国保育園はこれまでと変わらず、そしてこれまで以上に、子どもたちの未来のために最高の保育が提供できるよう、様々な活動を行って参ります。今後ともこどもの王国保育園を、どうぞよろしくお願い致します!

2023.3.7

ちょっと久しぶりに開催します、王国恒例無料子育て勉強会「王国サロン」@Zoom!

こどもの王国保育園では、在園児や保護者の方はもちろん、子育てをしているあらゆる人たちの力になれることはないかと色々考えております。

その1つがこれ、無料子育て勉強会「王国サロン」!こどもの王国保育園の保育士さんが、その自らの経験と保育理論をお伝えし、共に子どもを育む仲間として何かの力になれたら…ということで、この数年間定期的に開催しております。

今回のテーマはイヤイヤ期。過去に何度か取り扱っているテーマではありますが、やはりイヤイヤ期は子育て中の多くの方が正直困ってしまう時期でもありますよね。

そんなイヤイヤ期の子どもたちに、保育園の保育士さんはどのように接しているのか?もちろんご家庭と保育園では違いはありますが、きっとご家庭の子育てでも参考になることはたくさんあると思います!

詳しくは以下のチラシをご覧になっていただき、本ホームページの「お問い合わせ」欄よりお申し込み下さい。たくさんの方のご参加、お待ちしております!