2021.3.17

生活発表会を行いました!(西池袋園)

新型コロナウイルスの影響が続く中ではありますが、「子どもたちの成長した姿を見てほしい!」という職員の強い思いもあり、生活発表会「大きくなったよ!見て見て!」の会を実施しました!

入園説明会でもお話をさせていただいておりますが、王国では、「子どもたちのための発表会」を大切にしています。ですので、誰かに見せるために必要以上に練習するような会ではなく、日常の中で夢中になっていることを自然な形でお披露目する、といったような会を意識しています。

主役は子どもたちです。大きい子たちのクラスでは子どもたちと話し合いをして、「どんな発表会にしようか?」と、相談をした上で内容を決めていきました。

※カメラのトラブルで、画像が悪くなってしまっております…。申し訳ございません…。

ハロウィンウォークの時に大人の大縄跳びを見ていた探究者クラスの子どもたちが、「自分たちもやりたい!」と提案。よし、じゃあみんなで練習して、おうちの人に見せてあげよう!と、みんなで頑張りました!
挑戦者クラスでは、マットからのジャンプが大ブーム!思いっきりジャンプする姿を、おうちの人にお披露目しました!
一番小さい冒険者クラスの子どもたちは、日常の遊びをみんなで楽しみました。
「なりきること」が大好きな開拓者クラスの子どもたちは、男の子たちは車と動物に、女の子たちはプリンセスになりきり、ネコのお医者さんに直してもらう劇を演じました。

どのチームも「先生が決めてしまう」ということではなく、子どもたちが夢中になっていることを自然な形でおうちの方に見てもらえるよう、工夫をして発表をしました。

間もなく4月。新しい年度を迎えますが、厳しい状況が続くと思われます。園としての行事もどこまでのことができるのか、非常に心配をしておりますが、子どもたちの「育ち」は待ってくれません。こどもの王国保育園としては、感染対策を十分に行った上で、可能な限りの行事を行っていく予定です。どうぞよろしくお願い致します。

最後は職員から!来年度に向けての決意表明!(^^♪
2021.3.15

ワクワクどきどきのひな祭り、みんなで楽しみました!

3月3日はひな祭り。こどもの王国保育園では、季節の行事を大切にしています。

東日本橋園でのひな祭りの様子。雛人形を実際に飾り、子どもたちにもしっかり説明をします。
西池袋園では、看護師のまるちゃんが紙芝居を読みながら、ひな祭りの意味や由来を話してくれました。

ここ数年は気候変動の影響も大きく、かつてのような「季節」の感覚が、少しずつずれてきた感が否めません。しかしそうは言っても、日本には素敵な四季があります。そんな素敵な季節の変化を、子どもたちには心で感じ取ってほしいですよね!

冒険者・挑戦者クラスの子どもたちは、パネルシアターで大盛り上がり!(西池袋園)
目の前の雛人形を見て、ちょっとドキドキの冒険者クラスの子どもたち(東日本橋園)

こどもの王国保育園では、本物に触れることを大切にしています。雛人形もしっかりしとしたものを飾り、視覚的にもひな祭りを楽しみ、そして興味を持ってもらえるよう、保育者がそれぞれ工夫を凝らしてひな祭りを行いました。

これから春本番。とは言え、コロナウイルスの影響はまだまだ続きそうです…。どこまでの行事ができるか、手探りではありますが、子どもたちが少しでも色んな体験ができるよう、こどもの王国保育園では、可能な限り様々な行事を行って参ります!